洗面LEDミラーの設置方法と洗面空間に合う選び方を紹介
□LEDミラーとは
LEDミラーとは「女優ミラー」などとも呼ばれ、鏡にLEDライトを搭載した、明るくはっきりとお顔を映し出す商品です。
鏡を囲むようにLEDライトが設置されていたり、鏡の両サイドにライトが付いていて影ができにくく細かい部分まで鮮明に映し出すことができます。
エステサロンや美容室で多く採用されており、昨今では一般住宅でもリフォームやミラーの交換、セカンド洗面での採用などで需要が高まっています。

□洗面LEDミラー設置のメリット
・お化粧やスキンケアがしやすくなる
洗面LEDミラーは洗面スペースやドレッシングルームで採用されることが多く、毎日のお化粧やお肌のお手入れの時に使用されます。
洗面LEDミラーは光の影ができにくく、細部まではっきり見えるのでアイメイクなど細かい作業もしやすくなります。
また、お顔全体を均一に照らすためファンデーションの塗りムラやヨレなど見落としにくくきれいにメイクを仕上げることができます。
・設置するだけで空間がおしゃれになる
洗面LEDミラーは設置すると洗面空間全体が明るく華やかな印象になります。
鏡面部分も多いので大きめのミラーを選ぶと空間に奥行きがでてより広く見える他、バックライトタイプの洗面LEDミラーでは間接照明のような使い方をするとより空間の雰囲気を作ることができます。
・高い機能性で使い勝手抜群
mizunohanaの洗面LEDミラーはタッチセンサースイッチでオンオフがしやすく、スイッチを長押しするとLEDライトの明るさ調節も可能です。お好きな明るさのところで指を離すと明るさが固定できます。
また、くもり止め機能も付いておりスイッチを入れると自動で作動します。
脱衣所や曇りやすい場所での使用でも曇りなくきれいに映し出します。
プラグ式で新築はもちろんリフォーム時にも採用しやすく、設置後すぐにご使用いただけます。
□洗面LEDミラーの設置方法とは
洗面LEDミラーの設置は取り付ける位置にコンセントがあるかどうかをまず確認しましょう。
リフォームの際は、事前にリフォーム業者に、「電源が必要な鏡を取り付けたい」と相談しておきましょう。
一般的なmizunohana洗面LEDミラーの設置手順を紹介します。
手順1:取り付ける壁に付属品のレールをビスで止付ける。
手順2:LEDミラー本体にも同様に付属品のレールをビスで止付ける。
手順3:LEDミラーを壁に取り付けたレールに引っ掛けるように取り付ける。
手順4:AC電源を接続する。

□洗面LEDミラーの選び方
洗面LEDミラーは種類の豊富で、細かい機能も異なります。
また、設置する場所によってピッタリなサイズと形を選ぶことで空間のデザインや使い勝手もよくなるので、設置場所にあった洗面LEDミラーを選ぶ様にしましょう。
・サイズ・形
mizunohanaの洗面LEDミラーはサイズ展開が豊富で、使用用途に合わせてお選びいただけます。
例えば、洗面空間では大きめのスクエア型を採用することで、二人同時に使用することもできたり、すっきりとした洗面空間を作ることができます。
丸型のミラーであれば、雰囲気もスクエア型より優しくなり、空間のアクセントとなります。

・光り方
mizunohanaのLEDミラーには光り方が2タイプあります。
ミラーの内側にLEDライトが内蔵されているタイプですと、正面から顔を照らし出してくれるのできれいに鮮明に見ることができます。
バックライトタイプですとミラーの後ろにLEDライトが内蔵されており、柔らかく照らしてくれます。
正面にも明かりは漏れてきますが、ダウンライトなどの補助照明があった方が安心です。

・空間イメージとの調和
一般的に多いのが洗面空間での使用です。
メイン洗面空間では比較的広めに空間を取っていることが多く、大きめの洗面LEDミラーを採用し、空間に奥行きを出し圧迫感の無い広々とした洗面空間を作れます。
丸型であればまとまりのある可愛らしい印象になります。
mizunohanaの洗面LEDミラーは曇り止め機能も搭載されており、曇りやすい脱衣所などでも快適にご使用いただけます。

□洗面LEDミラーの種類
洗面LEDミラーでは多くの種類がありますが、mizunohanaは13種類の洗面用LEDミラーを取り扱っております。
大きく分けると3種類の形に分類されるので、ご紹介をしていきます。
・スクエア型

・サークル型

・オーバル型
mizunohanaのLEDミラー一覧はコチラ
ミラーの形によっても雰囲気がかなり変わりますので、イメージに合う商品を選ぶことが大切です。
□まとめ
ミラーというのは洗面空間プランニングには必ず入ってくるところだと思います。
洗面ボウル、キャビネットと同様に洗面ミラー選びも雰囲気やイメージを実現するために重要な部分となってきます。
リフォーム時に洗面LEDミラーも洗面ボウルやキャビネットと同様に機能性や実際の光方などイメージだけで決めるのではなく、直接見て触れて試すことによってより鮮明にイメージすることができます。
是非、ショールームにもお越しくださいませ。
mizunohanaのショールーム予約はコチラ