使用後はさっと水を流し、石鹸や歯磨き粉、化粧品などの汚れを残さないようにします。
水を流した後は乾拭きをします。しっかり水気をとって、水垢が付かないようにしましょう。
汚れが気になる場合は、柔らかい布やスポンジに中性洗剤を付けて擦ってください。
更に水洗いをし、乾拭きで仕上げましょう。
金属たわし、クレンザーや研磨剤、酸性や塩素系の洗剤、ベンジン、油などは洗面ボウルの表面を傷つける恐れがあるため、使用しないでください。
装飾部分はデリケートです。強く擦ったりせず優しく拭いてください。
オーバーフロー(水溢れ防止の洗面ボウル上部に付いた穴)の汚れは、歯ブラシに中性洗剤を付けて擦ってください。
水で洗剤を洗い流した後、乾拭きしましょう。
キャップ部分は取り外し可能です。歯ブラシで優しく擦ってください。
柔らかい布で乾拭きするか、水またはぬるま湯に浸してよく絞り汚れをふ拭き取ってください。
特に汚れがひどい場合は、薄めた中性洗剤に浸した柔らかい布で汚れを落とした後、乾拭きしてください。
研磨剤入りの洗剤、中性以外の洗剤、溶剤、硬いブラシ等を用いて清掃すると製品を傷める恐れがあるため、使用しないでください。
水の流れが悪くなったり偏ったりした場合、吐水口先端の泡沫器にゴミが詰まっている可能性があります。
泡沫器を取外し洗浄してください。
排水口の中の汚れは、歯ブラシに中性洗剤を付けて擦って下さい。
研磨剤入りの洗剤、中性以外の洗剤、溶剤、硬いブラシ等を用いて清掃すると製品を傷める恐れがあるため、使用しないでください。
プッシュ式のキャップは取り外してお手入れすることが出来ます。
排水金具にもらいサビが付いた場合は、歯ブラシにクリームクレンザーを付けて、軽く擦り落として下さい。
※もらいサビは水道工事の際に発生した金属粉などによるもので、使いはじめから2~3ヶ月経つと出なくなります。
使うたびに飛び散った水滴を柔らかい布で拭き取ってください。
汚れが気になる場合は柔らかい布やスポンジに中性洗剤を付けて拭いてください。
固く絞った布で洗剤を拭取り、最後に乾拭きをしてください。
使うたびに飛び散った水滴を柔らかい布で拭き取ってください。
汚れが気になる場合は柔らかい布やスポンジに中性洗剤を付けて拭いてください。
固く絞った布で洗剤を拭取り、最後に乾拭きをしてください。
ヘアカラー等の薬剤が付着したまま放置すると変色する恐れがあります。
また、 石鹸や水などを長時間放置すると汚れが付着したり変色する恐れがあるため、ご注意ください。
お手入れの際は、水拭きもしくは中性洗剤を薄めてご使用ください。
中性以外の洗剤は製品を傷め、破損させる恐れがあります。
酸性や塩素系の洗剤、ベンジン、油などは表面を傷める恐れがあるため、使用しないでください。