カート内の商品数:
0
お支払金額合計:
0円(税込)

セカンド洗面とは? 気になるセカンド洗面のあれこれを紹介!



□気になるセカンド洗面とは


近年、住宅をリフォームする際や新築の際に、セカンド洗面の取り付けを希望される住宅が増えております。
名前の通り、セカンド洗面とは自宅の2つ目の洗面スペースを指します。
用途としては、玄関や勝手口の付近にセカンド洗面を設置し、帰宅した時にすぐ使えるようにするケースや、洗面所が1階だけにしかないので、2階にセカンド洗面を設置するなど利用用途は様々です。

セカンド洗面1

□セカンド洗面のメリット


セカンド洗面には多くのメリットがあり、今後リフォームなどでセカンド洗面の設置を検討している場合は、このメリットを参考に導入を検討してみてはいかがでしょうか。


・来客用として使用できる


洗面所はプライバシー要素も多く、お客様を入れるのはちょっと……と思われる場合も、セカンド洗面を設置することでお客様にも気兼ねなく使っていただけて、プライバシーも守られ洗面所を急ぎで片付ける必要も無くなります。

・朝の時間帯に混まなくなる


忙しい朝の時間帯に混みがちな、洗面スペースですがセカンド洗面を設置することによって、空いている洗面スペースを使うことになるため動線の重なりがなくなり朝の時間を効率的に使うことができます。

・衛生面での活用


玄関や勝手口などの自宅の入り口付近にセカンド洗面を取り付けることで、帰ってきてすぐに手洗い・うがいができ気になる衛生面の部分でも活躍してくれます。
また、鏡も取り付けることで出かける間際に身だしなみ整えることもできます。


□セカンド洗面の設置場所はどこがいいのか


・玄関




玄関に設置すれば外から帰ってきてすぐに手洗いうがいができ、清潔な状態で室内に入ることができます。
また、元気に遊んだお子様の汚れた手をさっと洗い流すことができます。
おかえり手洗いはコチラ


・2階トイレ横・廊下、階段ホール、個室近く




子供部屋や寝室の近く設置するのもオススメです。家族の多いご家庭では、朝の洗面所の混雑が解消され、快適に身だしなみを整えるができます。
2階の廊下、階段ホールなどに設置すれば、1階に降りる必要がないので動線が短く朝の身支度に掛かる時間が短縮できたり、2階のお掃除や植物の水やりなどもやりやすくなります。

・寝室




寝室に設置することで、専用のドレッサーとしてお使いいただくことができます。収納付きのキャビネットを選べばメイク道具などきれいに収納することができます。

・ベランダ、バルコニー近く


ベランダやバルコニーの近くに設置すると、外部の掃除、植物の水やりや、外で作業をして汚れた手を直ぐに洗うことが出来て、便利です。


□セカンド洗面の選び方


セカンド洗面5


一般的にセカンド洗面はメイン洗面より小型でかつ小スペースで使えるものを選ばれることが多いです。

・小型の洗面ボウル


玄関など、用途が手洗いをメインの場合はカウンターと小型の洗面ボウルで手洗い機能を重視したセカンド洗面が人気となっています。
mizunohanaが展開しているおかえり手洗いの商材が人気です。
ペットがいる家庭などで、散歩から帰ってすぐにペットの足を洗ったりする用途が考えられる場合は中型の洗面ボウルを選ぶようにしましょう。
小型のボウルはコチラ

・洗面ボウル+収納付きキャビネット


セカンド洗面6


2階やトイレ横など利用用途が多岐に渡る場合は、中型の洗面ボウル+収納付きのキャビネットを組み合わせ、スペースをきちんと確保できるように使い勝手やデザイン性を重視して選ぶパターンも増えています。
ボウル一体タイプキャビネットはコチラ

・LEDミラー付き+セカンド洗面


セカンド洗面7


寝室や室内に取り付ける場合は、シンプルで馴染みやすいデザインの洗面ボウルを選ぶようにしましょう。
また、メイクやスキンケアの際に活躍してくれるLEDミラーをセカンド洗面に採用すると、正面から顔を照らしてくれるので、より利便性がアップしセカンド洗面を活用できます。
LEDミラーはコチラ


□セカンド洗面にお勧めの洗面ボウル


玄関手洗いには選べる小さめ洗面ボウルが可愛いおかえり手洗いがピッタリ。
カウンター色も4種類から選べるので後付けの手洗いとしても住宅の雰囲気を崩さずお使いいただけます。
おかえり手洗いはコチラ


洗面ボウル一体タイプの収納付きキャビネットは水受け部分が広く、身だしなみを整えるのに使いやすいです。
収納もたっぷりでタオルやヘアアイロンなどきれいに収納することができます。
ボウル一体タイプキャビネットはコチラ

個室にもなじみやすいホワイト洗面ボウル。
シンプルホワイトでつるっとした表面は汚れがつきにくく、お手入れがしやすいためきれいに保つことができます。
ホワイトでもデザイン性のあるボウルを選ぶことにより、おしゃれな空間を作ることができます。
ホワイト系のボウルはコチラ


まとめ


セカンド洗面は、メイン洗面より自由度が高く、デザイン重視や用途に合わせて設置できる洗面スペースです。
リフォームで設置する場合には新規で給排水工事が必要になる場合や構造によっては設置ができない場合があるので早めにリフォーム会社へご相談ください。
また、ボウルやキャビネットなどカタログやインターネットで見るだけではなく、ショールームで質感や大きさなどチェックすることも理想の空間を作るために大切です。
商品の実際のイメージや質感など直で触れることによってより鮮明にイメージすることができます。
是非、ショールームにお越しくださいませ。
mizunohanaのショールーム予約はコチラ


ご利用ガイド

お支払い方法

クレジットカード決済、代金引換、代金後払い(コンビニエンスストア・郵便局)からお選びいただけます。

※代金引換、代金後払い(コンビニエンスストア・郵便局)の場合、手数料はお客様負担となります。

配送・送料

3,240円(税込)以上のお買物で、全国送料無料!!

商品代金合計が3,240円(税込)未満の場合、全国送料324円(税込)

※沖縄、離島を除く。 ※冷凍惣菜を除く。

お届け時間帯をご指定いただけます。

お問い合わせ

000-00-0000

受付時間 : 平日(月〜金曜日) 10:00~17:00

(土・日・祝日、年末年始・夏季などの特別休業日を除く)

お問い合わせフォームは24時間受付中です。
確認ができ次第、担当より迅速にご対応させて頂きます。

会社概要

株式会社テストショップ

〒526-0124 滋賀県長浜市早崎町

テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。